仕事・人を知る
02-07

システムエンジニア

材料発注計画を作成するアプリケーションの開発と海外展開を担当

mission-yoko

使う人にとって直感的に理解できる
使用感の優れたアプリケーションを開発し、
業務の効率化を推進したい。

mission

製造管理部 ICT-1グループに所属
2021年入社 工学部 電気電子工学科卒

仕事内容

staff01

生産管理の方が使用される材料発注計画を作成するアプリケーションの開発で、私がメインで担当したのは海外工場に展開する仕事です。日本とは行っている内容や考え方に多少の違いがあるため、その部分についてのヒアリングを一から始め、仕様をカスタマイズし、機能改善や日本語から英語・中国語への翻訳を行いました。導入後、海外の担当者とリモート会議を行った際に、画面共有されたそのアプリケーションの操作が驚くほどスムーズなことに感動し、使いこなしていただいていることが窺えて達成感がこみ上げました。

仕事のやりがい

staff02

開発者として効率を追求するあまり、使う人から見るとわかりにくい画面になってしまうことも少なくありません。効率的に業務が進むように、使う人にとって直感的でわかりやすいアプリケーションを開発し、使用感を向上させることが私たち開発者のやりがいです。例えば、画面を閉じるボタンが「×」なら、海外の方でも日本の方でも直感的に理解できます。それが「終了」という文字を使うと「close」への翻訳が発生します。直感的に情報を理解できる部分は積極的に置き換えていく取り組みを、まず第一歩と考えています。

今後の目標

staff03

IT業界の技術進化は驚くべき速さだと感じています。AIの活用やChatGPTのような技術は常識になってきてはいますが、業務に活かしている例は少なく、特に半導体業界での活用はこれからになります。まずはAIの知識をより深く理解し、それを業務にどのように組み込めるかを考え、人間が考えていた部分をAIに任せて自動で判断させるように変えていきたいですね。システム分野は自動化がキーワードに上げられるため、最終的にはボタンを一つ押すだけで動き、その後の結果を人間が確認するだけにできることが理想です。

タイムスケジュール

mission
8:15
出 勤 朝礼・ストレッチ体操・危険予知トレーニング
8:30
開 発 メール、前日にまとめたタスク一覧を確認して業務開始。問い合わせの対応やプログラムの作成・修正
11:35
休 憩 昼食は家で作ったお弁当を食べる
12:20
開 発 午前中の作業の続き
16:00
会 議 担当システムの定例会。使用にあたっての問題や要望を聞く
17:00
予定管理 今日できたことと翌日することを確認してタスク一覧を整理
17:15
退 勤

皆様からのエントリーを
お待ちしています。

entry

エントリー

page_top