制度を知る
03-02
福利厚生
成長する意欲やモチベーションを高く保つには、働きやすい制度や環境があってこそ。充実した福利厚生を紹介します。
ローム・ワコーを選んでくれた社員のために、
働きがいはもちろん、働きやすさも実感できる
満足度の高い福利厚生を整えています。
-
福利厚生棟
2024年8月に社員がより一層いきいきと働ける職場としていくために新設。
-
多目的スペース
卓球やパターゴルフも楽しめる多目的スペースでリフレッシュ&交流を行っています。
-
社員食堂
栄養バランスの取れた食事を提供! 健康と笑顔をサポートします。
-
社員食堂メニュー
豊富なメニューと栄養バランスの取れた食事。
(昼夕2食提供/会社補助有) -
家族参加型イベント
社員とその家族を対象にしたイベントを実施。
-
健活企業の認定
2022年に協会けんぽより、「健活企業」を認定。社員への健康づくりも積極的におこなっています。
-
おかやま子育て応援宣言企業「アドバンス企業」認定
2023年からおかやま子育て応援宣言企業 アドバンスに認定されました。
-
社内サークル
社内サークル(釣り、ゴルフ、自転車)もあり、部門を超えた活動をしています。
-
持株会
ローム株式会社の株式で、中長期的な資産形成を支援。
-
団体保険
自動車保険、各種生命保険は社員割引で加入可能。
-
育児休業
女性社員の育休復帰率は100%。男性社員も、育休を積極的に取得。
-
退職金制度
確定給付企業年金と企業型確定拠出年金等の、老後の資産形成に有効な退職金制度。
-
スポーツ協賛活動
マレーシアのプロサッカーチームとスポンサーシップを締結。
日本・マレーシア間におけるスポーツ・文化の国際交流をサポート。 -
メンター制度
1年間に渡って新人1人に対して仕事やプライベート面をサポートします。
-
福利厚生サービス
提携スポーツジムや、社員価格で利用出来る各種サービスがあります。
数字でわかる働きやすさ
-
年間休日
124日
(2025年度)
-
平均残業時間
約15時間
(2024年度実績)
-
有給休暇の平均取得日数
13.8日
(2024年4月〜2025年3月)
-
社員の平均年齢
43.8歳
(2025年3月末日現在)
-
平均勤続年数
16.2年
(2025年3月末日現在)
-
育児休暇取得率
女性:100%
男性:88.9%
(2024年4月〜2025年3月)