Voice社員の声
先輩インタビュー
ロームの顔として、
お客様目線のおもてなしを。
- 新卒採用
- 文系
- 事務・受付
受付・秘書2017年 入社
国際観光学部
素早い判断と連携が最善のおもてなしにつながる。
私が所属するVIPセンターでは、主に来客対応と役員補助業務を行なっています。来客対応の業務は、受付カウンターでのお出迎えやお茶出し、送迎のお車の手配から、お土産の手配まで多岐に渡り、想像以上に頭を使う仕事です。そのため、各所との連携が欠かせません。例えば、来客の際に入口でお客様の姿を確認すると、どのアポイントのお客様が何名で来られたかを即座に受付カウンターへ連絡を入れます。この連絡をきっかけに、お客様をお待たせすることなくスムーズに受付を行えるよう準備します。同時に、受付カウンターから給湯室へ連絡。給湯室ではお飲み物をお出しするタイミングや順番を考え、より良い方法で提供できるよう心がけています。また、商談や会議を終えたお客様同士がバッティングすることがないよう、お見送りのタイミングにも気を配ります。特にロームイルミネーションの時期には、点灯の時間帯が、商談や会議を終えてお客様がお帰りになる時間帯と重なることが多く、またイルミネーションの写真を撮影される方もおられます。そのため、送迎のお車をどの場所へどのタイミングで何台配車するか、VIPセンターのメンバー総出で素早い判断と臨機応変な対応を行っています。常に最善のおもてなしができるよう、広い視野をもってお客様と向き合うことを大切にしています。


おもてなしでロームの企業イメージ向上に貢献。
今、VIPセンターには10名以上の社員が在籍しています。受付スタッフを正社員で雇用しており、さらにここまで多人数で対応しているケースは珍しく、「そんなに大勢いるの?」と驚かれることも少なくありません。受付業務の機械化を進める企業も多い中、これだけ受付に力を入れているのはロームならではの魅力なのではないでしょうか。ロームに来られたお客様が最初に顔を合わせるのが、私たち受付スタッフ。私たちのおもてなしによってロームのイメージが左右されるため、いつも笑顔でご挨拶し、良い気持ちで帰っていただけるよう心がけています。その分、お客様からの「ロームの受付は対応が素晴らしい」、「ありがとう、助かったよ」というお褒めの言葉をかけていただいた際は嬉しく、そして励みになります。
今後の目標は、秘書検定1級を取得することです。幅広い知識を身につけ、業務に活かしていきたいと思います。


※記事内容、及び社員の所属は取材当時のものです。