4/22 SATURDAY

4/23公演はこちら
リレー コンサートA 12人のスペシャル・チェロ・アンサンブル
サウスホール 13:30開演(15:00頃終演予定)

開場時間は開演45分前です。終演時間はおよその目安です。

S 3,000円/A 1,500円/有料配信 オンラインコンサートチケット 500円

ローム ミュージック フレンズの名手が集結。珠玉のチェロ・アンサンブルをお楽しみください!
NHK交響楽団の首席チェロ奏者である辻󠄀本玲を中心に、国内外で活躍するローム ミュージック フレンズ総勢12名による今回限りの贅沢なアンサンブル企画です!オリジナル作品から「こうもり」序曲などの有名曲のアレンジを含むプログラムをお届けします。
低音から高音まで幅広い音域を持つチェロ・アンサンブルならではの魅力あふれる作品の数々をスペシャル・バージョンでご堪能ください!
E.H.グリーグ(W.トーマス=ミフネ 編)
G.フォーレ(W.カイザー=リンデマン 編)
D.ポッパー
J.シュトラウスU世(W.トーマス=ミフネ 編)
N.A.リムスキー=コルサコフ(小林幸太郎 編)
W.カイザー=リンデマン

H.ヴィラ=ロボス
:ホルベルク組曲 Op.40
:パヴァーヌ Op.50
:演奏会用ポロネーズ Op.14
:喜歌劇「こうもり」序曲
:交響組曲「シェヘラザード」より “若き王子と若き王女”
:12人のためのボサ・ノヴァ 〈ブラジル風変奏曲〉
   Op.7b
:ブラジル風バッハ 第1番
辻󠄀本 玲 (チェロ)、 伊藤 悠貴 (チェロ)、 遠藤 真理 (チェロ)、 小野木 遼 (チェロ)、 香月 麗 (チェロ)、
上村 文乃 (チェロ)、 佐山 裕樹 (チェロ)、 木 慶太 (チェロ)、 長谷川 彰子 (チェロ)、
森田 啓介 (チェロ)、 横坂 源 (チェロ)、 渡邊 方子 (チェロ)
Comment
辻󠄀本 玲 (チェロ)
Rei Tsujimoto

2007、2008、2009、2010年度奨学生

NHK交響楽団首席チェロ奏者。2011年サントリーホール他にてデビュー・リサイタルを開催。2013年齋藤秀雄メモリアル基金賞受賞。使用楽器は1730年製作ストラディヴァリウス。

©KING RECORDS

Comment
伊藤 悠貴 (チェロ)
Yuki Ito

2010、2011、2012年度奨学生

名門フィルハーモニア管弦楽団との共演でデビュー。主要オーケストラと共演を重ね、世界各地でのリサイタルを通して生涯の研究対象であるラフマニノフ作品、イギリス音楽作品の普及に献身。2019年齋藤秀雄メモリアル基金賞受賞。

©T.Tairadate

Comment
遠藤 真理 (チェロ)
Mari Endo

2006、2007年度奨学生

第72回日本音楽コンクール第1位。ソロ活動の他、読売日本交響楽団のソロ・チェロ奏者も務める。CDはエイベックスからリリース。NHKラジオやテレビなどでも活躍している。

©Yusuke Matsuyamaart

Comment
小野木 遼 (チェロ)
Ryo Onoki

学生フェスティバル2009出演者

東京藝術大学を経て、同大学院修士課程を修了。第10回ビバホールチェロコンクールにて特別賞受賞。Cello Ensemble XTCメンバー。札幌交響楽団チェロ奏者。

©Ayane Shindo

Comment
香月 麗 (チェロ)
Ulara Katsuki

2019、2020年度奨学生
2019、2022年度セミナー生

第86回日本音楽コンクール第1位。現在、パリ国立高等音楽院第2課程に在学中。チェロを倉田澄子氏、グザヴィエ・フィリップ氏、エマニュエル・ベルトラン氏に師事。
Comment
上村 文乃 (チェロ)
Ayano Kamimura

2015、2017年度奨学生

トレヴィーゾ市国際音楽コンクール第1位、インディアナポリス国際バロックコンクール優勝など入賞歴多数。ピリオド楽器を用いた演奏法にも取り組み活躍の場を広げている。
Comment
佐山 裕樹 (チェロ)
Yuki Sayama

2021、2022年度奨学生
2019、2021、2022年度セミナー生
2017年小澤征爾音楽塾 塾生

第13回ビバホールチェロコンクール第1位。第29回青山音楽賞新人賞。桐朋学園大学音楽学部チェロ科を首席で卒業。現在、桐朋学園大学音楽学部ソリスト・ディプロマコース在籍。
Comment
木 慶太 (チェロ)
Keita Takagi

2007、2008、2009年度奨学生
学生フェスティバル2002出演者
2006年小澤征爾音楽塾 塾生

桐朋学園大学、同大学院大学を経て、ベルリン芸術大学に留学。第74回日本音楽コンクール第2位、ドミニコ・ガブリエリチェロコンクール第3位入賞。読売日本交響楽団チェロ奏者。
Comment
長谷川 彰子 (チェロ)
Akiko Hasegawa

2010、2011年度奨学生
学生フェスティバル2007出演者

愛知県立芸術大学を首席で卒業。第77回日本音楽コンクール第3位。ライプツィヒ音楽演劇大学修士課程を最高点で卒業。2013年東京芸術大学修士課程首席修了。新日本フィルハーモニー交響楽団チェロ首席奏者。

©New Japan Philharmonic

Comment
森田 啓介 (チェロ)
Keisuke Morita

2018、2019年度奨学生
2019、2021年度セミナー生

日本音楽コンクール第1位、エマニュエル・フォイアマン国際チェロコンクール特別賞。桐朋学園大学音楽学部を首席で卒業後、ドイツ・ザール音楽大学に在籍。使用楽器は宗次コレクションより貸与されたC.A.Miremont ex-Fournier (1872年製)。

©Eiji Yamamoto

Comment
横坂 源 (チェロ)
Gen Yokosaka

2008、2009年度奨学生

13歳で東京交響楽団とソリストデビュー。全日本ビバホールチェロコンクール最年少優勝、ミュンヘン国際音楽コンクール第2位。シュトゥットガルト国立音楽大学、並びにフライブルク国立音楽大学で学ぶ。

©Takashi Okamoto

Comment
渡邊 方子 (チェロ)
Masako Watanabe

2004、2005、2006年度奨学生

桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコース修了。第66回日本音楽コンクール第2位。2010年よりNHK交響楽団のチェロ奏者を務めている。マイスターミュージックよりソロCDアルバム「オリエンタル」がリリースされている。
リレー コンサート B  Brassissimo!燦爛たる金管アンサンブルの世界
サウスホール 16:30開演(18:00頃終演予定)

開場時間は開演45分前です。終演時間はおよその目安です。

S 3,000円/A 1,500円/有料配信 オンラインコンサートチケット 500円

豪華でダイナミックなサウンドが魅力のブラス・アンサンブルの粋を集めた名曲をお贈りします!
ローム ミュージック フレンズの金管の名手たちが一堂に集まり、珠玉の名曲をお届します!フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブルの大ヒット作品「3匹の猫」や、アンサンブル・コンテスト等でも多く取り上げられている三澤慶の楽曲など、音楽ファン、吹奏楽ファン垂涎の名曲とともに、今回限りのオリジナル編曲を施した楽曲など、フェスティバルならではの豪華なスペシャル・アンサンブルをお届けします!
伝承曲(E.ハワース 編)
三澤 慶
A.ヴィヴァルディ(三澤 慶 編)

A.フラッケンポール
C.ヘイゼル
H.パーセル(E.ハワース 編)
三澤 慶
E.モリコーネ(宮西 純 編)
G.ラングフォード
:アジンコート・ソング
:いにしへ輪舞
:2つのトランペットのための協奏曲 ハ長調 RV.537より
   第1楽章
:ポップ組曲 第3番
:3匹の猫
:トランペット・チューン・アンド・エアー
:花宴〜朧月夜に似るものぞなき〜
:ガブリエルのオーボエ
:ロンドンの小景
伊藤 駿 (トランペット)、 稲垣 路子 (トランペット)、 坂本 敦 (トランペット)、 三澤 慶 (トランペット)、
日橋 辰朗 (ホルン)、 今込 治 (トロンボーン)、 上田 智美 (トロンボーン)、 風早 宏隆 (トロンボーン)、
藤井 良太 (バス・トロンボーン)、 宮西 純 (チューバ)
Comment
伊藤 駿 (トランペット)
Shun Ito

2012年小澤征爾音楽塾 塾生

大阪市出身。京都市立芸術大学卒業。桐朋オーケストラ・アカデミー修了。新日本フィルハーモニー交響楽団を経て現在、東京都交響楽団トランペット奏者。
Comment
稲垣 路子 (トランペット)
Michiko Inagaki

2004年小澤征爾音楽塾 塾生

愛知県立芸術大学卒業。第25回日本管打楽器コンクール、第78回日本音楽コンクールトランペット部門第1位。日本センチュリー交響楽団を経て、現在京都市交響楽団副首席トランペット奏者。
Comment
坂本 敦 (トランペット)

Atsushi Sakamoto

2000年小澤征爾音楽塾 塾生

東京藝術大学卒業。シベリウス音楽院修士課程修了。フィンランド放送交響楽団、ラハティ交響楽団の契約団員を経て名古屋フィルハーモニー交響楽団に入団。

Comment
三澤 慶 (トランペット)
Kei Misawa

学生フェスティバル1994出演者

トランペットを津堅直弘氏に師事。作曲家として2012年、朝日作曲賞受賞。現在、作曲家・東京室内管弦楽団トランペット奏者/教育プログラム・アドバイザー/指揮者。

Comment
日橋 辰朗 (ホルン)

Tatsuo Nippashi

2007、2009年小澤征爾音楽塾 塾生

東京音楽大学卒業。第26回日本管打楽器コンクール第1位。第80回日本音楽コンクール第1位。読売日本交響楽団首席ホルン奏者。国立音楽大学、東京音楽大学非常勤講師。

Comment
今込 治 (トロンボーン)
Osamu Imagome

学生フェスティバル2003出演者

2004年東京藝術大学、2011年ロストック音楽・演劇大学卒業。横浜シンフォニエッタ、トロンボーンクァルテット・クラール等メンバー。上野学園大学非常勤講師。

Comment
上田 智美 (トロンボーン)

Tomomi Ueda

2006年小澤征爾音楽塾 塾生

富山県出身。東京藝術大学卒業。第3回東京音楽コンクール金管部門第2位(最高位)。第29回日本管打楽器コンクール第4位。現在、東京室内管弦楽団トロンボーン奏者。

Comment
風早 宏隆 (トロンボーン)
Hirotaka Kazehaya

2003年小澤征爾音楽塾 塾生

第17回日本管打楽器コンクール第1位。東京交響楽団とK.Serockiのトロンボーン協奏曲を協演。呉信一、山本浩一郎、Joseph Alessiの各氏に師事。

©T.Tairadate

Comment
藤井 良太 (バス・トロンボーン)

Ryota Fujii

学生フェスティバル2001出演者
2002、2003小澤征爾音楽塾 塾生

富山県出身。東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。現在、東京交響楽団バス・トロンボーン奏者。ミュージックスクール「ダ・カーポ」講師。
Comment
宮西 純 (チューバ)
Jun Miyanishi

学生フェスティバル2004出演者

東京音楽大学卒業。ヴェルサイユ音楽院最高課程を最優秀で修了。第30回日本管打楽器コンクール第1位。アジア人として初めてITEC国際ソロコンペティション優勝。現在、神奈川フィルハーモニー管弦楽団契約団員。
オーケストラ コンサート T オペラ・ハイライト「セビリャの理髪師」×「フィガロの結婚」
メインホール 19:00開演(21:00頃終演予定)

開場時間は開演1時間前です。終演時間はおよその目安です。

S 4,000円/A 2,500円/B 1,500円/有料配信 オンラインコンサートチケット 500円

セビリャのフィガロ!?名作オペラを題材にしたコンサート形式オペラを、フェスティバル・オリジナル版でお楽しみください!
垣内悠希率いる京都市交響楽団、ローム ミュージック フレンズの精鋭声楽家がお届けする、一夜限りの特別なオペラ・ハイライト!
今回のオペラは、「セビリャの理髪師」と「フィガロの結婚」を取り上げます。オペラ・ソムリエ朝岡聡のナビゲートも加わり、楽しく、分かりやすくご案内します!
G.ロッシーニ
W.A.モーツァルト
:歌劇「セビリャの理髪師」
:歌劇「フィガロの結婚」
演出:田尾下 哲 構成・台本:新井 鷗子
垣内 悠希 (指揮)、 高橋 維 (ソプラノ)、 鷲尾 麻衣 (ソプラノ)、 富岡 明子 (メゾ・ソプラノ)、
畠 伸吾 (テノール)、 又吉 秀樹 (バリトン)、 近藤 圭 (バリトン)、 青山 貴 (バリトン)、
木村 善明 (バス・バリトン)、 朝岡 聡 (ナビゲーター)、
泉原 隆志 (京都市交響楽団コンサートマスター)、 京都市交響楽団 (管弦楽)
垣内 悠希 (指揮)

Yuki Kakiuchi

2008、2009、2010年度奨学生
2012.10~2013.9在外研究生
2007年度セミナー生

2011年ブザンソン国際指揮者コンクール優勝。ウィーンを拠点に、フランス国立ボルドー=アキテーヌ管、イル・ド・フランス国立管、ブリュッセル・フィル、ミュンスター響、サンクトペテルブルク響、ウィーン室内管、深セン響等に客演。1978年東京生まれ。東京藝術大学、ウィーン国立音楽大学に学ぶ。2016年より札幌交響楽団指揮者を3年間務めた。

©Jean Philippe Raibaud 3

※オーケストラコンサートT、Uの指揮者について、体調不良により田中祐子から垣内悠希に変更となりました。
Comment
高橋 維
(ソプラノ/モーツァルト:スザンナ)
Yui Takahashi

2020、2021年度奨学生

東京藝術大学大学院修了。二期会『こうもり』アデーレ、日生劇場『ルチア』題名役等で好評を博す。NHK「ニューイヤーオペラコンサート」、テレビ朝日「題名のない音楽会」等のメディアにも出演している。二期会会員。

©Ryuji Tokuda

Comment
鷲尾 麻衣
(ソプラノ/モーツァルト:伯爵夫人)
Mai Washio

2011.10〜2013.9在外研究生

東京藝術大学卒業。新国立劇場オペラ研修所修了後、イタリア・ニューヨーク・ロンドンで研鑽。新国立劇場『魔笛』、東京芸術劇場『ドン・ジョヴァンニ』、佐渡裕指揮サントリー1万人の第九等に出演。二期会会員。

©深谷義宣 auraY2

Comment
富岡 明子
(メゾ・ソプラノ/ロッシーニ:ロジーナ)
Akiko Tomioka

2006、2007年度奨学生
2003、2005年小澤征爾音楽塾 塾生

東京藝術大学大学院修了後、パルマ音楽院を首席にて学位取得。パルマ歌劇場『試金石』クラリーチェ、二期会『カヴァレリア・ルスティカーナ』ローラ、日生劇場『セビリアの理髪師』ロジーナ等で出演。二期会会員。
Comment
畠 伸吾
(テノール/ロッシーニ:アルマヴィーヴァ伯爵)
Shingo Takabatake

2012、2014、2015、2016、2017、2018年小澤征爾音楽塾 塾生

武蔵野音楽大学、同大学院修了。第44回イタリア声楽コンコルソ金賞。小澤征爾音楽塾XIIIラヴェル『子どもと魔法』学校公演において小澤征爾指揮にて2公演に出演。
Comment
又吉 秀樹
(バリトン/ロッシーニ:フィガロ)
Hideki Matayoshi

2017年度奨学生
2006年小澤征爾音楽塾 塾生

東京藝術大学卒業、同大学大学院首席修了。二期会『イドメネオ』タイトルロール、『こうもり』アイゼンシュタイン等で出演。2022年10月よりバリトンに声種転向、二期会『天国と地獄』ジュピターを演じた。二期会会員。

©T.Tairadate

Comment
近藤 圭
(バリトン/ロッシーニ:バルトロ)
Kei Kondo

2012、2013年度奨学生
2003、2004、2012、2015、2016、2017年小澤征爾音楽塾 塾生

国立音楽大学院首席修了。新国立劇場オペラ研修所修了後、渡独。二期会『タンホイザー』ビーテロルフ、新国立劇場『ドン・ジョヴァンニ』マゼット等に出演する他、コンサートソリストとしても「第九」等で活躍。二期会会員。
Comment
青山 貴
(バリトン/モーツァルト:アルマヴィーヴァ伯爵)
Takashi Aoyama

2006.10〜2008.9在外研究生
2000、2007、2008年小澤征爾音楽塾 塾生

東京藝術大学、同大学大学院修了。新国立劇場オペラ研修所修了後、渡伊。新国立劇場『ニュルンベルクのマイスタージンガー』フリッツ・コートナー、『ファルスタッフ』タイトルロール等で出演。二期会会員。
Comment
木村 善明
(バス・バリトン/モーツァルト:フィガロ)

Yoshiaki Kimura

2014年度奨学生

2011年独・バンベルク歌劇場夏の音楽祭でヨーロッパデビュー。現在、独・ビーレフェルト歌劇場専属歌手ソリストとして活躍中。東京藝術大学、同大学院修了。博士号取得。
朝岡 聡 (ナビゲーター)

Satoshi Asaoka

テレビ朝日のアナウンサーとして活躍。フリーとなってからはテレビ・ラジオ出演のほか、クラシックやオペラ・コンサートの司会者として注目と信頼を集めている。東京藝術大学客員教授。日本ロッシーニ協会副会長。
泉原 隆志
(京都市交響楽団コンサートマスター)

Takashi Izuhara

2003年度奨学生
2002年小澤征爾音楽塾 塾生

桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコース修了、ディプロム取得。その後、ブリュッセル王立音楽院に留学。2012年京都市芸術新人賞、2019年京都府文化賞奨励賞を受賞。

©井上写真事務所 井上嘉和



京都市交響楽団(管弦楽)
City of Kyoto Symphony Orchestra

1956年に創立し、日本で唯一、自治体が設置し、運営に責任を持つオーケストラ。第46回サントリー音楽賞受賞。2023年4月から第14代常任指揮者に沖澤のどかが就任。

©井上写真事務所 井上嘉和

[ローム ミュージック フレンズ]
●奨学生
●在外研究生・・・ローム ミュージック ファンデーション 音楽在外研究生
●セミナー生・・・ローム ミュージック ファンデーション音楽セミナーまたはローム ミュージック セミナー受講生
●学生フェスティバル出演者・・・京都・国際音楽学生フェスティバル出演者
●小澤征爾音楽塾 塾生

※新型コロナウイルス感染症対策のため出演者、曲目が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
4/23公演はこちら