音楽活動への助成と奨学生の募集
1991 年の財団設立から現在まで、音楽文化の普及と発展ために数多くの音楽活動へ助成と奨学援助を実施しています。
1991 年の財団設立から現在まで、音楽文化の普及と発展ために数多くの音楽活動へ助成と奨学援助を実施しています。
2021年度 音楽活動への助成及び奨学生の申請は締め切りました。
公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション(京都市)は、このたび、音楽文化の普及と発展のために毎年継続している、「音楽活動への助成と奨学援助」の2021年度分の募集を開始しました。
1991年の財団設立から2019年度までに、音楽活動への助成を2,209件(約18億4,341万円)、奨学援助480名(約28億6,498万円)に支援しています。
・音楽活動への助成 =56件
・奨学援助 =30名
音楽活動への助成 2020年11月12日(木)23時59分迄
奨学援助 2020年10月 8日(木)23時59分迄
(対象期間:2021年4月1日~2022年3月31日)
(1)音楽に関する公演 他
独奏、室内楽の公演やオーケストラ、オペラの公演 他の開催に対する助成
(2)音楽に関する研究
音楽分野における調査・研究等に対する助成
(給付期間:原則1年間、2021年9月~2022年8月)
・日本国籍を有し、国内外の教育機関で音楽を学ぶ方
または外国籍を有し、日本の教育機関で音楽を学ぶ方
(入学を予定している方も応募可)
・年齢不問
・更新は1回まで可(最大2年間)。ただし新たに応募申請が必要
・実技審査、面接日のいずれにも出席可能な方
[ 京都市内にて2021年3月9日(火)、10日(水) ]
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては、実技審査および面接
(第二段審査)の詳細を変更する可能性がございます。
そのため、詳細変更となった場合、この限りではありません。
最新の情報につきましてはローム ミュージック ファンデーション
WEBサイトにて掲載いたしますので、都度ご確認ください。
2021年3月末に連絡予定
以下の「募集について(詳細)と申請」より、ご希望項目の「募集について(PDF)」を確認の上、「ログインはこちら」をクリック。
必ず「募集について(PDF)」の全ての項目を確認の上、申請書他を準備してください。
【動作条件】
【ご利用推奨ブラウザ】
Windowsをご利用の場合:Internet Explorer, Microsoft Edge, Firefox, Chrome 最新バージョン
Macintoshをご利用の場合:safari 最新バージョン
Webサイト上での申請ができない方に限り、手書きの申請書ほかをお送りいたします。
以下のお問い合わせ先にご連絡ください。
(書類送付にて提出の場合、締切日必着。持ち込み不可。)
新規登録、ログイン方法についてはこちらをご覧ください。
公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション
メール : rmf@rohm.co.jp
電話 : 075-311-7710
新型コロナウイルス感染症の影響により在宅勤務を一部実施しておりますため、お問い合わせにつきましては基本的にメールでお願いいたします。
問い合わせ受付時間は、8:15~17:15(土日祝除く)です。それ以外の時間は対応いたしかねますので予めご了承ください。