スカラシップコンサートを
お楽しみいただくポイントは5つ!

公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーションは、音楽文化の普及と発展を目指し活動を行っています。
特に音楽を学ぶ若い人たちを支援する事業に力を入れており、そのような事業を通じて関わった音楽家「ローム ミュージック フレンズ」の皆様はさまざまな場で活躍されています。
このコンサートでは、国内外の学校で学ぶ奨学生が演奏します。
若い音楽家たちのフレッシュな演奏をお楽しみいただき、今後のさらなる活躍を温かく見守ってくださることを願っています。

2021年のテーマは
“愛のテーマ~恋と友情と~”

ローム ミュージック ファンデーションの奨学生である新進気鋭のアーティストが、「愛」をテーマに極上の調べをお届けする6日間。鍵盤・弦・管楽器や声楽など幅広い分野によるソロやアンサンブルの演奏で、恋愛、友愛、師弟の敬愛や親子の慈愛など、「愛」に溢れたクラシックの名曲をお楽しみください。

奨学援助の制度概要(昨年度実績)
応募資格
国内外の教育機関で音楽を学ぶ方、あるいは入学を予定している方(年齢不問)
3月実施の実技審査および面接日のいずれにも出席可能な方
給付金額
月額30万円(返済不要)
給付期間
原則1年間(更新は可)

奨学生に採択された方は、スカラシップコンサートのほか、認定式・報告会、懇親会、アーティスト研修会などさまざまな行事にご参加いただくことができます。

  • 認定式・報告会

  • 懇親会

ローム ミュージック ファンデーション のWebサイト〈https://www.rmf.or.jp/jp/〉では、奨学生全員のプロフィールなどを「若い音楽家たちの活躍」で公開しています。
またブログでは現役奨学生からのレポート(日頃のレッスン、演奏会、あるいはプライベートのトピックスなど)を掲載しています。

  • Vol.23
  • 2021.731日[土]
  • 開演14:00(開場13:15)
    終演予定15:00

◆ Program

F.リスト
  • 超絶技巧練習曲集 より 第12番 変ロ短調「雪かき」 S.139/12 R.2b
S.プロコフィエフ
  • トッカータ ニ短調 Op.11

    秋山 紗穂[ピアノ]

R.シューマン
  • ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 Op.105

    大関 万結[ヴァイオリン]、阪田 知樹[ピアノ]

F.メンデルスゾーン
  • ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 Op.49

    安田 理沙[ヴァイオリン]、櫃本 瑠音[チェロ]、五十嵐 薫子[ピアノ]

◆ Profile

  • ©Shigeto Imura

    • 秋山 紗穂[ピアノ]

      Saho Akiyama
    • 2020年度奨学生
      東京藝術大学大学院

    ©Shigeto Imura

    2019年東京音楽コンクール第1位および聴衆賞。これまでに、日本フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団と共演。東京藝術大学大学院修士課程に在籍中。伊藤 恵氏に師事。

  • ©ノザワヒロミチ(CAPSULE OFFICE)

    • 大関 万結[ヴァイオリン]

      Mayu Ozeki
    • 2019、2020年度奨学生
      ウィーン市立音楽芸術大学

    ©ノザワヒロミチ(CAPSULE OFFICE)

    第5回ヤッシャ・ハイフェッツ国際ヴァイオリンコンクールにてディプロマ賞受賞。第86回日本音楽コンクールにて第1位、岩谷賞(聴衆賞)、増沢賞など受賞多数。横浜文化賞文化・芸術奨励賞受賞。桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)を首席卒業後、ウィーン市立音楽芸術大学に在籍中。

  • ©Ayane Shindo

    • 田中 祐子[指揮]

      Yuko Tanaka
    • 2020年度奨学生
      パリ・エコールノルマル音楽院

    ©Ayane Shindo

    東京藝術大学大学院指揮科修士課程首席修了。東京国際コンクール「指揮」入選、ブザンソン国際指揮者コンクール、ショルティ国際指揮者コンクールセミファイナリスト。現在、エコールノルマル音楽院オーケストラ指揮科・高等ディプロム課程に在籍中。2018~2020年オーケストラ・アンサンブル金沢指揮者。

    ※当日は指揮ではなく、奨学期間の活動報告を行います。

  • ©Shigeto Imura

    • 櫃本 瑠音[チェロ]

      Rune Hitsumoto
    • 2018、2019年度奨学生
      パリ地方音楽院大学院

    ©Shigeto Imura

    第11回泉の森ジュニアチェロコンクール高校生以上の部第1位。第66回全日本学生音楽コンクール大学の部第1位。2017年日本音楽コンクール第4位および岩谷賞(聴衆賞)受賞。2018年ビバホールチェロコンクール第2位、聴衆賞受賞。現在、パリ地方音楽院大学院に在籍中。

    • 安田 理沙[ヴァイオリン]

      Lisa Yasuda
    • 2017、2019年度奨学生
      東京藝術大学

    若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール第2位、シンガポールヴァイオリンフェスティバルコンペティショングランプリなど、国内外の数々のコンクールに入賞。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学に入学(飛び入学)。現在、桐朋学園大学大学院音楽研究科に在籍中。

(五十音順)

(学校名は奨学金給付時の在籍校)

  • Vol.24
  • 2021.731日[土]
  • 開演19:00(開場18:15)
    終演予定20:00

◆ Program

J.ブラームス
  • 4つの小品 Op.119

    小井土 文哉[ピアノ]

P.タファネル
  • トマの歌劇「ミニョン」の主題によるグランド・ファンタジー

    竹山 愛[フルート]、與口 理恵[ピアノ]

W.A.モーツァルト
  • 歌劇「後宮からの誘拐」 K.384 より“ 優しくておだて上手で”
R.シュトラウス
  • 6つの歌 より セレナーデ Op.17-2
S.ラフマニノフ
  • 12の歌 より ここは素晴らしいところ Op.21-7
G.ヴェルディ
  • 歌劇「リゴレット」 より“ 慕わしい人の名は”

    松島 理紗[ソプラノ]、清水 史[ピアノ]

M.ラヴェル
  • ラ・ヴァルス

    太田 糸音[ピアノ]

◆ Profile

    • 太田 糸音[ピアノ]

      Shion Ota
    • 2019、2020年度奨学生
      東京音楽大学、名古屋芸術大学大学院

    東京音楽大学を飛び入学後、20歳(3年次)にて早期卒業。現在、名古屋芸術大学大学院音楽研究科に在籍中。全日本学生音楽コンクール全国大会第1位、マルタ国際ピアノコンクール第2位など多数入賞。シャネル・ピグマリオン・デイズ2018アーティスト。

  • ©Kei Uesugi

    • 小井土 文哉[ピアノ]

      Fumiya Koido
    • 2019、2020年度奨学生
      桐朋学園大学、イモラ音楽院

    ©Kei Uesugi

    桐朋学園大学ソリスト・ディプロマ・コース、イモラ音楽院(イタリア)に在籍中。第87回日本音楽コンクール第1位。ヘイスティングス国際ピアノコンチェルトコンクール第1位。第21回浜松国際ピアノアカデミーコンクール第1位。現在、B.ペトルシャンスキー、須田眞美子の各氏に師事。

  • ©Akira Muto

    • 竹山 愛[フルート]

      Ai Takeyama
    • 2018年度奨学生
      ドイツ国立ミュンヘン音楽・演劇大学

    ©Akira Muto

    東京藝術大学を経て同大学院修士課程修了。ローム ミュージック ファンデーションの助成を受けてドイツ国立ミュンヘン音楽・演劇大学にて研鑽を積んだ。日本音楽コンクールなど受賞歴多数。東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団首席奏者。

    • 松島 理紗[ソプラノ]

      Risa Matsushima
    • 2019、2020年度奨学生
      ウィーン市立音楽芸術大学大学院

    ウィーン市立音楽芸術大学大学院オペラ科に在籍中。ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団サマーアカデミーオペラ公演モーツァルト作曲:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」ドンナ・アンナ役にてヨーロッパデビュー。ソリストとしてこれまでに沼尻竜典、高関 健、田中祐子、中田延亮の各氏と共演。

(五十音順)

(学校名は奨学金給付時の在籍校)

  • Vol.25
  • 2021.81日[日]
  • 開演14:00(開場13:15)
    終演予定15:00

◆ Program

W.A.モーツァルト
  • アンダンテ ハ長調 K.315(285e)
  • ロンド ニ長調 K.Anh.184

    八木 瑛子[フルート]、仁田原 祐[ピアノ]

F.ショパン
  • ノクターン 第7番 嬰ハ短調 Op.27-1
  • スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 Op.39

    五十嵐 薫子[ピアノ]

R.シュトラウス
  • ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op.18 より 第1楽章

    土岐 祐奈[ヴァイオリン]、小井土 文哉[ピアノ]

F.ショパン
  • マズルカ 第33番 ロ長調 Op.56-1
  • 舟歌 嬰へ長調 Op.60

    吉見 友貴[ピアノ]

◆ Profile

    • 五十嵐 薫子[ピアノ]

      Kaoruko Igarashi
    • 2018、2019年度奨学生
      桐朋学園大学大学院

    日本音楽コンクール第3位、最も印象的な演奏に贈られる三宅賞、ピティナ・ピアノコンペティション特級銅賞ほか数々のコンクールで優勝、入賞。2017年桐朋学園大学を首席で卒業。また室内楽も積極的に行っており、徳永二男氏や長谷川陽子氏などと共演。

  • ©T.Tairadate

    • 土岐 祐奈[ヴァイオリン]

      Yuna Toki
    • 2019、2020年度奨学生
      ベルリン芸術大学大学院

    ©T.Tairadate

    第12回リピンスキ・ヴィエニヤフスキ国際ヴァイオリンコンクール第1位。第83回日本音楽コンクール第2位、ほか国内外のコンクールで受賞。これまでに東京交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団などと共演。現在、ベルリン芸術大学大学院に在籍中。

    • 八木 瑛子[フルート]

      Eiko Yagi
    • 2018、2019年度奨学生
      ザルツブルク・モーツァルテウム大学

    東京藝術大学を安宅賞、アカンサス音楽賞、三菱地所賞を受賞し首席で卒業。第32回日本管打楽器コンクール第3位、第85回日本音楽コンクール第2位など多数受賞。2018年よりユンゲ・ドイチェ・フィルハーモニー管弦楽団団員。2019年10月より東京交響楽団研究員。

  • ©Shigeto Imura

    • 吉見 友貴[ピアノ]

      Yuki Yoshimi
    • 2019、2020年度奨学生
      桐朋学園大学、ニューイングランド音楽院

    ©Shigeto Imura

    高校2年次在籍中、第86回日本音楽コンクールで最年少優勝を果たす。シャネル・ピグマリオン・デイズ2019アーティスト。これまでに東京交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団などと共演。

(五十音順)

(学校名は奨学金給付時の在籍校)

  • Vol.27
  • 2021.821日[土]
  • 開演14:00(開場13:15)
    終演予定15:00

◆ Program

V.ベッリーニ=F.リスト
  • 「ノルマ」の回想 S.394/R.133

    古海 行子[ピアノ]

向井 航
  • 〈一粒の麦が、もし地に落ちて…〉(2021) ピアノ独奏のための

    千葉 遥一郎[ピアノ]

L.ヤナーチェク
  • おとぎ話
K.ダヴィドフ
  • 泉のほとりで Op.20-2

    藤原 秀章[チェロ]、開原 由紀乃[ピアノ]

H.ヴィエニャフスキ
  • グノーの歌劇「ファウスト」による華麗なる幻想曲 Op.20

    篠原 悠那[ヴァイオリン]、樋口 一朗[ピアノ]

◆ Profile

  • ©T.Tairadate

    • 篠原 悠那[ヴァイオリン]

      Yuna Shinohara
    • 2018、2019年度奨学生
      メニューイン国際音楽アカデミー、桐朋学園大学大学院

    ©T.Tairadate

    第80回日本音楽コンクール第2位並びに岩谷賞(聴衆賞)、カルテット・アマービレのメンバーとして第65回ARDミュンヘン国際音楽コンクール弦楽四重奏部門第3位、特別賞受賞。第22回ホテルオークラ音楽賞受賞。2021年3月桐朋学園大学大学院修士課程修了。

  • ©Kei Uesugi

    • 藤原 秀章[チェロ]

      Hideaki Fujiwara
    • 2017、2018年度奨学生
      ベルリン芸術大学大学院

    ©Kei Uesugi

    南アルプス市出身。東京藝術大学大学院を修了し、ベルリン芸術大学大学院に在籍中。ビバホールチェロコンクール第1位、日本音楽コンクール第2位。シャネル・ピグマリオン・デイズアーティスト。ソリストとして新日本フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団、東©Kei Uesugi 京シティ・フィルハーモニック管弦楽団などと共演。

    • 古海 行子[ピアノ]

      Yasuko Furumi
    • 2020年度奨学生
      昭和音楽大学大学院

    高松国際ピアノコンクール優勝、パデレフスキ国際ピアノコンクール第3位、ショパン国際ピアノコンクール in ASIAプロフェッショナル部門金賞。昭和音楽大学卒業、同音楽研究科修士課程に在籍中。江口文子氏に師事。

    • 向井 航[作曲]

      Wataru Mukai
    • 2019、2020年度奨学生
      マンハイム国立音楽舞台芸術大学

    東京藝術大学音楽学部作曲科を首席卒業後、渡独。受賞歴に安宅賞、クロアチア国際作曲コンクール優勝、メンデルスゾーン全ドイツ音楽大学コンクール独連邦大統領賞、日本音楽コンクール作曲部門第2位および岩谷賞(聴衆賞)など。第44回サモボル音楽祭招待作曲家。

(五十音順)

(学校名は奨学金給付時の在籍校)

  • Vol.28
  • 2021.821日[土]
  • 開演19:00(開場18:15)
    終演予定20:00

◆ Program

V.ウルマン
  • 5つの愛の歌 Op.26a

    木口 雄人[ピアノ]、古瀬 まきを[ソプラノ]

M.ラヴェル
  • ハバネラ形式の小品
A.アルチュニアン
  • エレジー
O.ベーメ
  • バレエの情景

    三村 梨紗[トランペット]、下田 望[ピアノ]

G.ヴェルディ
  • 歌劇「ドン・カルロ」 より“ 私の最期の日”
U.ジョルダーノ
  • 歌劇「アンドレア・シェニエ」 より“ 祖国の敵”

    清水 勇磨[バリトン]、藤川 志保[ピアノ]

J.ブラームス
  • ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 Op.100 より 第1、3楽章

    中村 太地[ヴァイオリン]、佐藤 卓史★[ピアノ]

★:過去の奨学生

◆ Profile

  • ©Andrej Grilc

    • 木口 雄人[ピアノ(歌曲伴奏)]

      Yuto Kiguchi
    • 2020年度奨学生
      ウィーン国立音楽大学

    ©Andrej Grilc

    第27回ヨハネス・ブラームス国際コンクール最優秀歌曲伴奏賞。第6回国際学生歌曲デュオコンクール(オランダ)第2位およびオランダ歌曲協会賞。京都市立芸術大学大学院首席修了。現在、ウィーン国立音楽大学歌曲伴奏科に在籍中。

    • 清水 勇磨[バリトン]

      Yuma Shimizu
    • 2020年度奨学生
      ボローニャ歌劇場付設オペラ研修所

    第13回東京音楽コンクール第1位。第28回五島記念文化賞オペラ新人賞受賞。文化庁新進芸術家海外研修制度によりイタリアへ留学。ボローニャ歌劇場付設オペラ研修所に所属し、ヴェルディ作曲:歌劇「椿姫」ジェルモン役で、ボローニャ歌劇場にて欧州デビュー。

  • ©Ayane Shindo

    • 中村 太地[ヴァイオリン]

      Daichi Nakamura
    • 2018、2019年度奨学生
      ウィーン国立音楽大学

    ©Ayane Shindo

    日本人初優勝を果たしたヨハネス・ブラームス国際コンクールをはじめ、若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクールなど多数入賞。サンクトペテルブルク交響楽団など国内外多数のオーケストラと共演。1738年製グァルネリ・デルジェス“ソフィー・ハース”を北山興産・北山英樹氏より貸与されている。

    • 三村 梨紗[トランペット]

      Lisa Mimura
    • 2020年度奨学生
      ドイツ国立ハンブルク音楽演劇大学大学院

    東京藝術大学首席卒業。現在、ドイツ国立ハンブルク音楽演劇大学大学院修士課程に在籍し、M.ヘフス氏に師事。第16回東京音楽コンクール、第87回日本音楽コンクール、第36回日本管打楽器コンクールで第1位を受賞。これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、読売日本交響楽団などと共演。東京藝術大学宗次德二第3期特待奨学生。

(五十音順)

(学校名は奨学金給付時の在籍校)

  • Vol.29
  • 2021.822日[日]
  • 開演14:00(開場13:15)
    終演予定15:00

◆ Program

G.カサド
  • 無伴奏チェロ組曲

    伊東 裕[チェロ]

R.シューマン
  • 幻想曲 ハ長調 Op.17 より 第1楽章

    リード 希亜奈[ピアノ]

向井 響
  • “ 恋愛論”スタンダールによる(2021)

    篠原 悠那/千葉 水晶★[ヴァイオリン]、髙野 麗音★[ハープ]

I.ストラヴィンスキー
  • ペトルーシュカからの3楽章

    千葉 遥一郎[ピアノ]

★:過去の奨学生

◆ Profile

  • ©CODiS

    • 伊東 裕[チェロ]

      Yu Ito
    • 2017、2019年度奨学生
      ザルツブルク・モーツァルテウム大学、ドイツ国立ミュンヘン音楽・演劇大学

    ©CODiS

    日本音楽コンクール第1位受賞。第67回ARDミュンヘン国際音楽コンクールピアノ三重奏部門第1位受賞。東京藝術大学、同大学院を卒業後、ザルツブルク・モーツァルテウム大学を経て現在ドイツ国立ミュンヘン音楽・演劇大学に在籍中。

    • 千葉 遥一郎[ピアノ]

      Yoichiro Chiba
    • 2019年度奨学生
      東京藝術大学

    東京藝術大学卒業。第85回日本音楽コンクール第2位、および岩谷賞(聴衆賞)受賞。学内にてアリアドネ・ムジカ賞、安宅賞などを受賞。公益財団法人青山音楽財団、伊達メモリアル基金から奨学金を受ける。東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団などと共演。

    • 向井 響[作曲]

      Hibiki Mukai
    • 2019、2020年度奨学生
      アントワープ王立音楽大学大学院、ポルト大学大学院

    マリン・ゴレミノフ国際作曲賞、ORDA-2019作曲賞、ACL青年作曲賞第1位。ストラスブール現代音楽祭2018グランプリ。第84回日本音楽コンクール作曲部門第1位、岩谷賞(聴衆賞)。ガウデアムス国際音楽週間2018正式招待。ポルト大学大学院工学研究科博士課程に在籍中。

    • リード 希亜奈[ピアノ]

      Kiana Reid
    • 2020年度奨学生
      バーリ“ニッコロ・ピッチンニ”国立音楽院

    東京藝術大学を首席で卒業。第46回パルマ・ドーロ国際ピアノコンクール第1位、第3回高松国際ピアノコンクール第5位など多数入賞。2015年度ヤマハ音楽奨学生。宗次德二奨学基金奨学生。現在、P.イアンノーネ、有森 博、岡原 慎也の各氏に師事。

(五十音順)

(学校名は奨学金給付時の在籍校)

  • Vol.30
  • 2021.822日[日]
  • 開演19:00(開場18:15)
    終演予定20:00

◆ Program

J.ダウランド
  • 幻想曲 夢想 P.73
G.レゴンディ
  • 夢の夜想曲 Op.19

    山下 愛陽[クラシックギター]

R.シューマン
  • 幻想小曲集 Op.73

    有冨 萌々子[ヴィオラ]、黒岩 航紀★[ピアノ]

M.ラヴェル
  • ツィガーヌ

    吉本 梨乃[ヴァイオリン]、林 典子[ピアノ]

A.ベルク
  • 若き日の歌 より はるかな歌
中島 はる
  • 無伴奏独唱のための「篠笛」
G.F.ヘンデル
  • 歌劇「ランゴバルド王フラーヴィオ」 HWV 16 より“ この鎖を断ち切って”

    中嶋 俊晴[カウンターテナー]、白取 晃司[ピアノ]

★:過去の奨学生

◆ Profile

  • ©Kiyohide Hori

    • 有冨 萌々子[ヴィオラ]

      Momoko Aritomi
    • 2019、2020年度奨学生
      ウィーン国立音楽大学

    ©Kiyohide Hori

    東京都立総合芸術高等学校音楽科ヴァイオリン専攻、東京藝術大学音楽学部器楽科ヴィオラ専攻を経て、現在ウィーン国立音楽大学に在籍中。アントン・ルービンシュタイン国際コンクール最高位、第18回東京音楽コンクール第3位、第27回ヨハネス・ブラームス国際コンクール第2位など多数入賞。2021~2023年度トーンキュンストラー管弦楽団アカデミー生。

    • 中嶋 俊晴[カウンターテナー]

      Toshiharu Nakajima
    • 2018年度奨学生
      アムステルダム音楽院

    京都市立芸術大学、東京藝術大学大学院修了。ウィーン国立音楽大学大学院リート・オラトリオ専修、アムステルダム音楽院修士課程を満場一致の最優秀栄誉賞付きで修了。令和2年度五島記念文化賞オペラ新人賞受賞。

  • ©Hiromi Hoshiko

    • 山下 愛陽[クラシックギター]

      Kanahi Yamashita
    • 2020年度奨学生
      ベルリン芸術大学

    ©Hiromi Hoshiko

    2019年ドイツギター賞受賞。第66回ARDミュンヘン国際音楽コンクールセミファイナリスト。ベルリン芸術大学に在籍中。ベルリンを拠点にソリストとして活動を行っている。これまでにエストニア国立交響楽団、ウィーン市オーケストラなどと共演。

    • 吉本 梨乃[ヴァイオリン]

      Rino Yoshimoto
    • 2020年度奨学生
      東京音楽大学付属高等学校

    第23、24回ヨハネス・ブラームス国際コンクール審査員特別賞受賞、第9回フリッツ・クライスラー国際コンクール史上最年少入賞など受賞多数。14歳から現在までウィーン国立音楽大学ギフテットコース、大学入学準備クラスでM.フリッシェンシュラガー氏に、2020年9月からエリザベート王妃音楽院でA.デュメイ氏に師事。

(五十音順)

(学校名は奨学金給付時の在籍校)

  • Vol.26
  • 2021.86日[金]
  • 開演18:30(開場17:45)
    終演予定19:30

◆ Program

F.シューベルト
  • 華麗なるロンド ロ短調 Op.70, D895

    外村 理紗[ヴァイオリン]、吉見 友貴[ピアノ]

F.ショパン
  • アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22

    小野田 有紗[ピアノ]

向井 航
  • おどり子Ⅱ(2021) ユーフォニアムとピアノのための

    佐藤 采香[ユーフォニアム]、向井 航[ピアノ]

S.ラフマニノフ
  • 組曲 第1番「幻想的絵画」 Op.5

    阪田 知樹/佐藤 元洋[ピアノ]

◆ Profile

    • 小野田 有紗[ピアノ]

      Arisa Onoda
    • 2018、2019年度奨学生
      英国王立音楽院大学院

    16歳でジュリアード音楽院入学、飛び級で卒業。現在、英国王立音楽院に在籍中。ジュリウス・ザレブスキ国際音楽コンペティション日本人初第1位およびグランプリ、ヒルトンヘッド国際コンクールメダリスト。パノハ弦楽四重奏団、トルン交響楽団、読売日本交響楽団などと共演。現在、P.ロジェ、C.エルトンの各氏に師事。

  • ©Hideki Namai

    • 阪田 知樹[ピアノ]

      Tomoki Sakata
    • 2019、2020年度奨学生
      ハノーファー音楽演劇メディア大学大学院

    ©Hideki Namai

    2016年フランツ・リスト国際ピアノコンクール(ハンガリー)第1位、あわせて6つの特別賞受賞。第14回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール最年少入賞。クリーヴランド国際ピアノコンクールにてモーツァルト演奏における特別賞受賞。ハノーファー音楽演劇メディア大学大学院ソリスト課程ピアノ科に在籍中。

  • ©Ayane Shindo

    • 佐藤 采香[ユーフォニアム]

      Ayaka Sato
    • 2018、2019年度奨学生
      ベルン芸術大学大学院

    ©Ayane Shindo

    東京藝術大学卒業、同大学院およびベルン芸術大学大学院(スイス)ソリスト修士課程修了。日本管打楽器コンクールおよびリエクサ国際コンクール(フィンランド)第1位。桐朋学園大学音楽部門非常勤講師、ぱんだウインドオーケストラ団員。

  • ©Kevin Cosuina

    • 佐藤 元洋[ピアノ]

      Motohiro Sato
    • 2019、2020年度奨学生
      ベルリン芸術大学大学院

    ©Kevin Cosuina

    第7回仙台国際音楽コンクール第4位、第12回東京音楽コンクール第2位。国内外各地での演奏会に数多く出演。ソリストとして東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団などと共演を重ねている。伊藤 恵、B.レーマンの各氏に師事。

    • 外村 理紗[ヴァイオリン]

      Risa Hokamura
    • 2018、2019年度奨学生
      東京音楽大学付属高等学校

    第10回インディアナポリス国際ヴァイオリン・コンクール第2位(最年少ファイナリスト)。ヤングコンサートアーティスト国際オーディション優勝。原田幸一郎、神尾真由子、小栗まち絵、小林健次の各氏に師事。東京音楽大学アーティストディプロマに特別特待奨学生として、またマンハッタン音楽学校にフルスカラシップを得て在籍中。

(五十音順)

(学校名は奨学金給付時の在籍校)

  • Vol.31
  • 2021.828日[土]
  • 開演14:00(開場13:15)
    終演予定15:00

◆ Program

鈴木 大介
  • 12のエチュード より 第9番 誰もいない家
M.ラヴェル(齋藤 優貴編)
  • 前奏曲
M.ラヴェル
  • 亡き王女のためのパヴァーヌ

    齋藤 優貴[クラシックギター]

R.シューマン
  • 3つのロマンス Op.94

    城戸 かれん[ヴァイオリン]、江澤 茂敏★[ピアノ]

R.シュトラウス
  • 6つの歌 Op.68 より 第5曲 アモール、第2曲 私は花束を編みたかった
G.マイアベーア
  • 歌劇「ディノーラ」 より“ 影の歌”

    高橋 維[ソプラノ]、多田 聡子[ピアノ]

L.v.ベートーヴェン
  • チェロ・ソナタ 第4番 ハ長調 Op.102-1

    森田 啓佑[チェロ]、樋口 一朗[ピアノ]

★:過去の奨学生

◆ Profile

  • ©T.Tairadate

    • 城戸 かれん[ヴァイオリン]

      Karen Kido
    • 2018、2019年度奨学生
      東京藝術大学大学院

    ©T.Tairadate

    日本音楽コンクール第2位、カール・ニールセン国際音楽コンクール第4位。2017年東京藝術大学にて福島賞、安宅賞、アカンサス音楽賞、三菱地所賞を受賞し、首席で卒業。2020年同大学院修士課程を修了。紀尾井ホール室内管弦楽団2020年度シーズンメンバー。

    • 齋藤 優貴[クラシックギター]

      Yuki Saito
    • 2020年度奨学生
      フランツ・リスト・ワイマール音楽大学

    これまでに世界各地の国際コンクールで30の賞を獲得(日本人ギタリスト最多)。2019年にはヨーロッパ14ヶ国でのコンサートおよびマスタークラスを成功させた。現在フランツ・リスト・ワイマール音楽大学(ドイツ)にてR.ガレン氏に師事。

    • 高橋 維[ソプラノ]

      Yui Takahashi
    • 2020年度奨学生
      ウィーン市立音楽芸術大学大学院

    東京藝術大学大学院修士課程修了。五島記念文化賞オペラ新人賞受賞。モーツァルト作曲:歌劇「魔笛」夜の女王、ドニゼッティ作曲:歌劇「ランメルモールのルチア」タイトルロールなど、二期会をはじめとするさまざまなオペラで主演。テレビ朝日「題名のない音楽会」などメディアにも出演し注目を浴びるコロラトゥーラ・ソプラノ。

    • 森田 啓佑[チェロ]

      Keisuke Morita
    • 2018、2019年度奨学生
      ザール音楽大学

    高校2年次在籍中に全日本学生音楽コンクールおよび日本音楽コンクールを史上初めて同時に制し、徳永賞、黒柳賞、岩谷賞(聴衆賞)、日本放送協会賞も受賞。青山音楽賞新人賞、日本ショパン協会賞。桐朋学園大学、ザール音楽大学をそれぞれ首席で卒業。現在、ザール音楽大学大学院に在籍中。

(五十音順)

(学校名は奨学金給付時の在籍校)

  • Vol.32
  • 2021.828日[土]
  • 開演19:00(開場18:15)
    終演予定20:00

◆ Program

S.ラフマニノフ
  • 幻想的小品集 より 前奏曲 嬰ハ短調「 鐘」 Op.3-2
  • 練習曲集「音の絵」 Op.39 より 第2番 イ短調、第3番 嬰へ短調、第5番 変ホ短調

    樋口 一朗[ピアノ]

M.ラヴェル
  • ヴァイオリンとチェロのためのソナタ

    香月 麗[チェロ]、北川 千紗★[ヴァイオリン]

F.ショパン
  • 4つのマズルカ Op.24
R.シューマン=F.リスト
  • 献呈 S.566/R.253

    野上 真梨子[ピアノ]

★:過去の奨学生

◆ Profile

    • 香月 麗[チェロ]

      Ulara Katsuki
    • 2019、2020年度奨学生
      ローザンヌ高等音楽院大学院シオン校

    第86回日本音楽コンクール第1位、あわせて徳永賞、E.ナカミチ賞受賞。桐朋学園大学ソリスト・ディプロマ・コース修了。ソリストとして名古屋フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団などと共演。現在、ローザンヌ高等音楽院大学院シオン校に在籍中。チェロを倉田澄子氏、X.フィリップ氏に師事。

    • 菅沼 起一[音楽学]

      Kiichi Suganuma
    • 2019、2020年度奨学生
      バーゼル・スコラ・カントルム

    京都市出身。東京藝術大学音楽学部古楽科(リコーダー)を経て、同大学院修士課程(音楽学)を大学院アカンサス音楽賞を受賞して修了。同大学院博士後期課程在籍中の2016〜2018年度、日本学術振興会特別研究員(DC1)を務める。現在、バーゼル・スコラ・カントルム(スイス)に在籍中。

    ※会場配布のコンサートプログラムに研究発表を掲載いたします。

    • 東田 範子[音楽学]

      Noriko Toda
    • 2018年度奨学生
      東京藝術大学大学院

    東京藝術大学大学院博士課程修了、同大学専門研究員。民族音楽学専攻。専門地域は中央アジア・カザフスタン。長年に及ぶ米国とカザフスタンでの留学・教育・育児を経て、カザフ伝統音楽に関する博士論文を執筆。

    ※会場配布のコンサートプログラムに研究発表を掲載いたします。

  • ©Yoshinobu Fukaya/auraY2

    • 野上 真梨子[ピアノ]

      Mariko Nogami
    • 2018、2020年度奨学生
      ベルリン芸術大学大学院

    ©Yoshinobu Fukaya/auraY2

    第16、17回ショパン国際ピアノコンクールディプロマ。第5回野島稔・よこすかピアノコンクール第1位。アルトゥール・シュナーベル国際ピアノコンクール第2位。桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)、桐朋学園大学音楽学部をともに首席で卒業。大学代表として皇居内の桃華楽堂での演奏会に出演。現在、ベルリン芸術大学国家演奏家資格課程に在籍中。

  • ©Shigeto Imura

    • 樋口 一朗[ピアノ]

      Ichiro Higuchi
    • 2018、2019年度奨学生
      桐朋学園大学大学院

    ©Shigeto Imura

    桐朋学園大学を首席で卒業し、同大学院に在籍中。第85回日本音楽コンクール、第16回チェコ音楽コンクール、第35回飯塚新人音楽コンクールにて第1位。第5回いしかわ国際ピアノコンクール第1位および聴衆賞、第7回仙台国際音楽コンクールにて聴衆賞ディプロマ。NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」「現代の音楽」などラジオ出演も多数。

    • 山本 明尚[音楽学]

      Akihisa Yamamoto
    • 2020年度奨学生
      ロシア国立芸術学研究所

    専門は20世紀初頭のロシア芸術音楽。東京藝術大学音楽学部楽理科を安宅賞、アカンサス音楽賞、同声会賞を得て卒業。同大学院音楽研究科修士課程を大学院アカンサス賞を得て修了。2017~2019年度日本学術振興会特別研究員(DC1)。現在、同大学院音楽研究科博士課程およびロシア国立芸術学研究所音楽史専攻に在籍中。

    ※会場配布のコンサートプログラムに研究発表を掲載いたします。

(五十音順)

(学校名は奨学金給付時の在籍校)

チケット情報

  • 公演チケット
  • 1,000
    (消費税込/全席指定)

    ※未就学児の入場はご遠慮ください。
  • オンラインコンサートチケット
  • 500
    (消費税込)

公演チケット

Vol.27~32につきましては、無観客でのコンサートに変更します。詳細はこちらをご確認ください。
なお、クラシック専門ストリーミングサービス 「カーテンコール」にて、無観客でのコンサートの様子をライブ配信(有料)します。アーカイブ配信もございますのでぜひご覧ください。

オンラインコンサートチケット

全公演ライブ配信(有料)の
お知らせ

クラシック専門ストリーミングサービス カーテンコールにて、当日会場での各公演開催と同時にライブ配信決定!

オンラインコンサート視聴方法

下記の方法でオンラインコンサートチケットを購入のうえ、ご視聴ください。

  1. 「カーテンコール」で検索、またはQRコードから「カーテンコール」TOPページにアクセスし、右上にある「Sign」から会員登録。
  2. 会員登録完了後にログインしていただき、TOPページ、または「SCHEDULE」内にある日付欄から、 スカラシップコンサート公演日をクリックして該当する公演ページにアクセス。 ページ内の「ネットチケット購入」ボタンをクリックしてチケットをご購入ください。 決済方法はクレジットカード(Visa、Master、JTB、AMEX)のみのお取り扱いとなります。
  3. 開演時間になりましたらログインのうえ、該当する公演ページにてコンサートをご視聴ください。

※その他購入方法、視聴方法、視聴環境の詳細については「カーテンコール」のサイト内にてご確認ください。

  • ※新型コロナウイルス感染症対策のため、全公演休憩なし1時間の公演を予定しております。
  • ※終演時間はおよその目安です。
  • ※都合により出演者、曲目、演奏順が変更になる場合があります。

ローム ミュージック ファンデーションのブログにて、
これまでのスカラシップ コンサートの様子を掲載しています