
|
2018年度の募集は終了しました。 |
|
 |
公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション(京都市)は、このたび、音楽文化の普及と発展のために毎年継続している「音楽活動への助成と奨学援助」の2018年度分の募集を開始しました。
1991年の財団設立から現在までの27年間に、音楽活動への助成を2,037件(約17億3,873万円)、奨学生444名(約26億2,522万円)に支援しています。
奨学援助では、書類審査通過者に実技審査及び面接を実施しています。
|
|
|

|
|
Ⅰ.応募受付締切 |
音楽活動への助成 |
2017年11月10日(金)<必着> |
奨学援助 |
2017年10月13日(金)<必着> |
|
Ⅱ.内容 |
1.音楽活動への助成 【助成金額 250万円以内 /1件あたり】
(対象期間:2018年4月1日〜2019年3月31日) |
|
(1)音楽に関する公演 他 |
独奏、室内楽の公演やオーケストラ、
オペラの公演 他の開催に対する助成 |
|
|
(2)音楽に関する研究 |
音楽分野における調査・研究等に対する
助成 |
|
|
2.奨学援助 【給付金額 月額30万円、返済不要】
(給付期間:原則1年間、2018年9月〜2019年8月) |
|
・日本国籍を有し、国内外の教育機関で音楽を学ぶ方
又は外国籍を有し、日本の教育機関で音楽を学ぶ方
(入学を予定している方も応募可)
・年齢不問
・更新は1回まで可。(最大2年間)ただし新たに応募申請が必要
・実技審査、面接日のいずれも出席可能な方
[ 京都市内にて2018年3月6日(火)、7日(水) ] |
|
|
Ⅲ.結果連絡 |
2018年3月末 書面にて連絡予定 |
Ⅳ.申請の流れ |
※[Step1]で申請書の入手が不可の場合、以下2点を「お問合せ・申請書類送付先」までお送りください。
・205円切手いを貼った返信用封筒(角型2号)
・希望の申請書「音楽に関する公演 他」「音楽に関する研究」「奨学生」のいずれかを明記したメモ |
[Step 1] 申請書のダウンロード
1.「X.募集について(詳細)と申請」より、ご希望項目の「募集について(PDF)」を確認の上、「申請はこちら」をクリック。必ず「募集について(PDF)」の全ての項目を確認の上、申請書他を準備してください。
2.申請者情報を入力し、申請書ダウンロードページに進む
3.入力した内容を確認し間違いがなければ「申請書ダウンロード」をクリック。ダウンロードした申請書他(Excel)を保存 |
[Step 2] 申請書の作成
1.ダウンロードした申請書他(Excel)に必要事項を入力して印刷
2.必要な箇所に捺印orサイン(奨学生は写真貼付) |
[Step 3] 郵送
郵送先
〒615-0044 京都市右京区西院西中水町1
公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション |
|
Ⅴ.募集について(詳細)と申請 |
※ホームページ上で申請を完了することはできません。 |
|

 
 
PDFファイルをお読みいただくためにはAdobe® Reader® が必要です。
お持ちでない方はこちらからダウンロードし、ご利用ください。
(参考)2017年度 音楽活動への助成と奨学援助 実績
・音楽活動への助成=93件(5,485万円)
・奨学援助=29名(10,805万円)※2017年度奨学金給付人数43名
[2016年度奨学生の内2017年度に給付する人数含む] |
|
|

|
|
〒615-0044 京都市右京区西院西中水町1
公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション
TEL(075)311-7710 FAX(075)311-0089
E-mail アドレス : rmf@rohm.co.jp
|