今年も開催!京都・国際音楽学生フェスティバル2016!
RMFレポート
[ 2016.03.10 ]
今年も、世界の選ばれし若き音楽学生が京都に集い共演する夢の音楽祭、「京都・国際音楽学生フェスティバル 2016」を開催します!
チラシはこちらから。
このフェスティバルは、世界を代表する音楽学校の学生を京都に招いて行う「インターナショナルなコンサート」で、今年は、日本を含む10カ国22校から107名が出演します。なお、これまでに出演した学生は、通算 海外520名、国内2,178名の合計2,698名にのぼり、現在世界各国で活躍している演奏家も過去に参加しています。
また、手軽にクラシック音楽に親しんでいただけるよう、一日券1000円、通し割引券3000円(自由席)としています。
開催の約1週間前からはフェスティバルに向けて練習風景を、開催期間中は翌日に公演風景をこのブログにて紹介します。
【フェスティバル(概要)】
(1)タイトル
京都・国際音楽学生フェスティバル 2016 Kyoto International Music Students Festival 2016
(2)日 程
2016年5月21日(土)~5月25日(水)(5日間)
[開演] 21日(土)、22日(日)は15:00、23日(月)~25日(水)18:30
(3)会 場
京都府立 府民ホール アルティ(京都市上京区烏丸一条下ル)
(4)入場料(税込)
1日券 1,000円 / 通し割引券 3,000円 <全席自由>
チケット発売は3月10日(木)~エラート音楽事務所 他で発売
(5)参加校(予定)
海外:9校 23名 / 国内:13校 84名 (合計:22校 107名) 詳細は別紙
(6)主 催 公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション
協 賛 ローム株式会社
後 援 参加各国大使館・領事館、外務省、文化庁、京都府、京都市 他
協 力 京都府立府民ホール アルティ、α-STATION FM KYOTO
【参加学生】
参加各国の学生が様々な国の作曲家の作品をピアノから弦楽器、管楽器、声楽等の様々なジャンルで 演奏を行います。 フィナーレは、参加各国の作品でフェスティバルを締めくくります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
過去のフェスティバルの様子は以下のページからご覧ください。
<2015年のフェスティバルの様子>
https://micro.rohm.com/jp/rmf/blog/rmf-report/2015/05/28/2459/
<2014年のフェスティバルの様子>
https://micro.rohm.com/jp/rmf/blog/rmf-report/2014/05/29/1634/