ミュージックサロン イベントのご案内
ミュージックサロン
[ 2018.08.31 ]
今夏、各地で猛威をふるった猛暑や大雨などの異常気象ですが、皆さま大丈夫でしたでしょうか。
もはや「異常」とはいえないほど恒常的に異変が起きていたようですが、
まもなく9月、一刻も早く「涼しい」と思える天気が続くことを祈っています。。
今夏、各地で猛威をふるった猛暑や大雨などの異常気象ですが、皆さま大丈夫でしたでしょうか。
もはや「異常」とはいえないほど恒常的に異変が起きていたようですが、
まもなく9月、一刻も早く「涼しい」と思える天気が続くことを祈っています。。
ローム ミュージック ファンデーション奨学生の藤原秀章です。
あっという間に最終レポートの時期となりました。2018年に入ってからも、おかげさまで多くの演奏や勉強の機会をいただき、充実しています。
<豊橋交響楽団演奏会にて>
ローム ミュージック ファンデーション奨学生の千葉水晶です。
奨学生としてのレポートも最後となりました。
これまで本当に多大なご支援をいただき、このご支援により沢山の経験が出来ました事を心より感謝いたします。
ローム ミュージック ファンデーション奨学生の水野優也です。
いつもご支援をいただき、ありがとうございます。
奨学生としての生活も、もうすぐ1年を終了しようとしていて、時の流れを早く感じると共に充実した時間を過ごすことができました。
<読響との共演:2/3 めぐろパーシモンホール>
ローム ミュージック ファンデーション奨学生の黒田哲平です。
日頃より御支援に心から感謝しております。奨学生として採用していただいてからの一年間は、大変充実しており、あっという間だと感じております。
ここで、その間にあった出来事や、考えたことをお伝えしたいと思います。
<ジョイントリサイタルの様子>
ローム ミュージック ファンデーションが1992年から行っている音楽セミナー(管楽器クラス)
が、本日から2018年度の受講生の募集を開始しました!
ローム ミュージック ファンデーションは2019年度「音楽活動への助成と奨学生の募集」を開始いたしました。
1.音楽活動への助成(応募締切2018年11月9日)
…2019年4月1日~2020年3月31日までに実施される音楽に関する公演他、音楽に関する研究への助成で助成金額は1件あたり250万円以内。
2.奨学生(応募締切2018年10月12日)
…日本国籍を有し、国内外の教育機関で音楽を学ぶ者、または外国籍を有し、日本の教育機関で音楽を学ぶ者(入学予定者も応募可能)を対象。給付期間は原則として2019年9月~2020年8月の1年間で、給付金額は月額30万円。
詳細及び申請書の入手は以下のページをご参照ください。
https://micro.rohm.com/jp/rmf/recruitment/index.html
申請にあたってはそれぞれの「募集について」をよく読み、応募締切に注意してお申し込みください。
ローム ミュージック ファンデーション奨学生の林 佑子です。
ワイマールもようやく暖かいお天気が続くようになってきました!朝4時ごろから太陽が沈んで暗くなる夜10時くらいまで、小鳥の囀りが絶えず聞こえてきて、何をするにも本当に心地がよく、清々しい季節です。
<Weidenでのマスタークラス、コンサートを終えて。>