4/18 SATURDAY

4/18公演はこちら
リレー コンサート C 管楽器の名手たちが送るアンサンブルの愉悦
サウスホール 14:30開演(16:00頃終演予定)

開場時間は開演45分前です。終演時間はおよその目安です。

S 3,000円/A 1,500円/有料配信 オンラインコンサートチケット 500円

特別編曲の入門編から本格的な室内楽まで、管楽の豊かなサウンドを明快なナビゲートとともにお楽しみください!
子どもから大人まで、幅広い層が演奏する管楽器にフォーカスした本公演。今回のために特別に編曲・構成された管楽器紹介を交えながら、それぞれソロやオーケストラの第一線で活躍するメンバーが木管五重奏と金管五重奏によるそれぞれの豊かな音色を、ナビゲーター朝岡聡とともに。年齢や経験を問わずお楽しみいただける公演です。
和田薫編曲による楽器紹介
J.イベール
G.ビゼー
G.ロッシーニ

S.プロコフィエフ

E.サティ : 
V.エワルド
:木管五重奏のための3つの小品
:歌劇「カルメン」組曲/D.ワルター編(木管五重奏)
:歌劇「ウィリアム・テル」序曲より スイス軍の行進/三澤慶編(金管五重奏)

:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 Op.64より
   モンタギュー家とキャピュレット家/石川亮太編(金管五重奏)

:ジュ・トゥ・ヴ/高山直也編(金管五重奏)
:金管五重奏曲 第1番「シンフォニー」
上野 星矢 (フルート)、 大島 弥州夫 (オーボエ)、 濱崎 由紀 (クラリネット)、
佐藤 由起 (ファゴット)、 橋 臣宜(ホルン)、 佐藤 友紀 (トランペット)、 稲垣 路子 (トランペット)、
日 剛(ホルン)、 武内 紗和子 (トロンボーン)、 宮西 純 (チューバ)、 朝岡 聡 (ナビゲーター)
Comment
上野 星矢 (フルート)
Seiya Ueno

2011〜2013年度奨学生

19歳でジャン=ピエール・ランパル国際フルートコンクールで優勝し、フルーティストとして世界を舞台に活躍。2012年、パリ国立高等音楽院を卒業。「万華響」でCDデビューし、これまでに最新作「フルート3大ソナタ」を含む計6枚のCDを発表。青山音楽賞新人賞、ホテルオークラ音楽賞受賞。
Comment
大島 弥州夫 (オーボエ)
Yasuo Oshima

学生フェスティバル2001、2002出演者
2004年小澤征爾音楽塾 塾生

大阪音楽大学首席卒業後、東京音楽大学研究生課程修了。小澤征爾音楽塾、霧島国際音楽祭などに参加。東京オペラシティリサイタル「B→C」に出演。大阪フィルハーモニー交響楽団オーボエ奏者。音楽之友社から初の著書「もっと音楽が好きになる 上達の基本 オーボエ」上梓。
Comment
濱崎 由紀 (クラリネット)
Yuki Hamasaki

1998年度セミナー生
2000年小澤征爾音楽塾 塾生

東京藝術大学同大学院修了。第71回日本音楽コンクール第3位。宮崎国際音楽祭、サイトウ・キネン・フェスティバル松本などに参加。現在、藝大フィルハーモニア管弦楽団、横浜シンフォニエッタ、クインテットアッシュ、クラリネット奏者。
Comment
佐藤 由起(ファゴット)
Yuki Sato

2003年小澤征爾音楽塾 塾生

桐朋学園大学音楽学部卒業、シドニー大学大学院修了。浅野高瑛、武井俊樹、吉田將、マシュー・ウィルキーの各氏に師事。第21回日本管打楽器コンクール第2位入賞。宮崎国際音楽祭、セイジ・オザワ松本フェスティバル等出演。NHK交響楽団ファゴット奏者。東京藝術大学室内楽、洗足学園音楽大学、桐朋学園大学非常勤講師。
Comment
橋 臣宜 (ホルン)
Takanori Takahashi

2000年度セミナー生

山形県立山形北高等学校音楽科卒業。東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。学内にてアカンサス音楽賞受賞。これまでにホルンを岡本和也、守山光三、笠松長久、松崎裕の各氏に師事する。公益財団法人東京フィルハーモニー交響楽団、首席ホルン奏者。洗足学園音楽大学非常勤講師。

©上野隆文

Comment
佐藤 友紀 (トランペット)
Tomonori Sato

2003年度奨学生
学生フェスティバル1999出演者
2000年小澤征爾音楽塾 塾生

東京藝術大学卒業。第16回日本管打楽器コンクール第1位。第69回、第72回日本音楽コンクール第2位。第6回フィリップ・ジョーンズ国際コンクール第3位。現在、東京交響楽団首席奏者、シエナ・ウインド・オーケストラ客員契約団員。
Comment
稲垣 路子 (トランペット)
Michiko Inagaki

2004年小澤征爾音楽塾 塾生

愛知県立芸術大学音楽学部卒業。第25回日本管打楽器コンクール、第78回日本音楽コンクールトランペット部門第1位。竹本義明、津堅直弘、武内安幸の各氏に師事。京都市交響楽団副首席トランペット奏者。令和2年度京都市芸術新人賞受賞、大阪音楽大学、名古屋芸術大学各非常勤講師。
日 剛 (ホルン)

Takeshi Hidaka

長崎大学経済学部を卒業後、東京藝術大学、オランダ・マーストリヒト音楽院にて学ぶ。2000年広島交響楽団に入団後、日本フィルハーモニー交響楽団、読売日本交響楽団、NHK交響楽団ホルン奏者を歴任した。2013年より東京藝術大学准教授。名古屋音楽大学客員教授、国立音楽大学・昭和音楽大学・相愛大学非常勤講師、日本センチュリー交響楽団首席客演奏者、新日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者を務める。
Comment
武内 紗和子 (トロンボーン)
Sawako Takeuchi

2008、2009年小澤征爾音楽塾 塾生

京都市出身。京都市立京都芸術大学大学院修了。これまでに呉信一、井谷昭彦の各氏に師事。Sun Bones Trombone Trioメンバー、東京ニューシティ管弦楽団トロンボーン奏者(2022年4月よりパシフィックフィルハーモニア東京)。
Comment
宮西 純 (チューバ)
Jun Miyanishi

学生フェスティバル2004出演者

千葉県出身。東京音楽大学を卒業。フランス国立ヴェルサイユ音楽院最高課程を最優秀で修了。第30回日本管打楽器コンクール第1位。特別賞受賞。アジア人として初めてITEC国際ソロコンペティション優勝。元台湾国家交響楽団首席奏者。
朝岡 聡(ナビゲーター)

Satoshi Asaoka

テレビ朝日アナウンサーとして活躍。フリーとなってからはクラシックコンサートの司会や企画構成にも活動のフィールドを広げ、芸術ファンのすそ野を広げる司会者として注目と信頼を集めている。日本ロッシーニ協会副会長、東京藝術大学客員教授。



オーケストラ コンサート U マーラー「巨人」×R.シュトラウス「ティル・オイレンシュピーゲル」
メインホール 17:00開演(19:00頃終演予定)

開場時間は開演1時間前です。終演時間はおよその目安です。

S 4,000円/A 2,500円/B 1,500円/有料配信 オンラインコンサートチケット 500円

充実のオーケストラサウンドによる独墺情緒あふれるプログラムをお聴きください!
気鋭の指揮者・角田鋼亮とともに“常に新しい音楽性を探究する日本のオーケストラ”を目指し活躍する、新日本フィルハーモニー交響楽団による演奏です。新日本フィルの力強いオーケストラサウンドとドイツ・オーストリアの名曲を存分にお楽しみください。
J.シュトラウスU世
R.シュトラウス
G.マーラー
:美しく青きドナウ Op.314
:交響詩 「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 Op.28
:交響曲 第1番 ニ長調 「巨人」
角田 鋼亮 (指揮)、 朝岡 聡 (ナビゲーター)、 新日本フィルハーモニー交響楽団 (管弦楽)
角田 鋼亮 (指揮)

Kosuke Tsunoda

東京藝術大学大学院指揮科並びにベルリン音楽大学国家演奏家資格課程修了。NHK交響楽団、読売日本交響楽団、東京都交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団などと共演している。2016〜2020年、大阪フィルハーモニー交響楽団指揮者。現在、セントラル愛知交響楽団常任指揮者、仙台フィルハーモニー管弦楽団指揮者を務めており、いま日本で最も期待される若手指揮者の一人として活躍の場を拡げている。

©Hikaru Hoshi

朝岡 聡(ナビゲーター)
Satoshi Asaoka
テレビ朝日アナウンサーとして活躍。フリーとなってからはクラシックコンサートの司会や企画構成にも活動のフィールドを広げ、芸術ファンのすそ野を広げる司会者として注目と信頼を集めている。日本ロッシーニ協会副会長、東京藝術大学客員教授。
新日本フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)
New Japan Philharmonic

1972年、小澤征爾のもと創立。1997年よりすみだトリフォニーホール(墨田区)を本拠地とし、世界的指揮者との共演歴を誇る定期演奏会の他、地域に根ざした演奏活動を行う。2022年には創立50周年を迎え、さまざまな記念演奏会を開催、佐渡裕がミュージック・アドヴァイザーに就任予定。

[ローム ミュージック フレンズ]
奨学生
在外研究生・・・ローム ミュージック ファンデーション 音楽在外研究生
セミナー生・・・ローム ミュージック ファンデーション 音楽セミナー 受講生
学生フェスティバル出演者・・・京都・国際音楽学生フェスティバル出演者
小澤征爾音楽塾 塾生

4/18公演はこちら