DC-DCコンバータ|基礎編

リニアレギュレータの基礎

2014.05.27

リニアレギュレータは、三端子レギュレータやドロッパーなどと呼ばれ、回路がシンプルで簡単に使えることから、従来から多くの設計者になじみのある電源です。古くはディスクリートで構成されていたこともありましたが、IC化がすすむことで簡便かつ小型になり、多種多様な電源アプリケーションに利用されています。近年は高効率であることが電子機器の必須の要求になり、大きな出力電力を必要とする機器ではスイッチング電源が主流となりつつありますが、シンプルで省スペース、そして何よりも低ノイズなリニアレギュレータは、随所で必要な電源です。

本項では、リニアレギュレータの動作原理を始め、主要スペックや熱計算の説明をします。

【資料ダウンロード】リニアレギュレータの基礎

リニアレギュレータの基礎として、動作原理、分類、回路構成による特徴、長所・短所を理解するためのハンドブックです。加えて、リニアレギュレータの代表的な仕様(規格値)と、効率と熱計算に関しても解説しています。

リニアレギュレータの基礎

DC-DCコンバータ

リニアレギュレータの基礎