電電宮(でんでんぐう)は法輪寺の鎮守社のひとつ。
雷・稲妻(電気・電波)の神さまを主祭神にすることから、電力や電気・電波・電子などのあらゆる電気電波関連事業の発展と無事故安全にご利益があるとして、信仰されています。
奈良時代に道昌僧正がこの地で求聞持法を行ったところ、満願の日に空から明星が降り注ぎ、虚空蔵菩薩が顕現しました。
この明星を表す明星天子を本地仏とし、雷・稲妻の神「電電明神」を祀る「明星社」を鎮守社として建てたのが起こりです。
古くから地元住民の信仰を広く集めていましたが、元治元年(1864年)の蛤御門の変の際に焼失。
現在の宮は昭和31年(1956年)、当時の近畿電波管理局長・平林金之助が電波の今後の利用増を見越し、電電明神を電気・電波の祖神として、それまでの仮宮だった社殿を奉祀し直したものです(電電宮への改称は昭和41年)。
併せて、法輪寺境内には電気電波関係者の霊を顕彰するために「電電塔」が建てられ、電気研究者の代表としてエジソン、電波研究者の代表としてヘルツのそれぞれの銅製肖像が掲げられています。
電電宮
 
電電塔
電電塔   ハインリッヒ・ルドルフ・ヘルツ   トーマス・アルバ・エジソン
    ハインリッヒ・ルドルフ・ヘルツ   トーマス・アルバ・エジソン


  プライバシーポリシー サイトポリシー Copyright © 1997- ROHM Co., Ltd.