ローム ミュージック フレンズの活躍
1991年の設立以来、ローム ミュージック ファンデーションはこれからの音楽界を担う若い音楽家たちの夢をサポートしています。支援してきた多くの奨学生の方々が、「ローム ミュージック フレンズ」として、共に多くの方々に音楽を届ける仲間となり国内外で活躍しています。
1991年の設立以来、ローム ミュージック ファンデーションはこれからの音楽界を担う若い音楽家たちの夢をサポートしています。支援してきた多くの奨学生の方々が、「ローム ミュージック フレンズ」として、共に多くの方々に音楽を届ける仲間となり国内外で活躍しています。
2018年10月23日(火曜日)
第67回ミュンヘン国際音楽コンクールのピアノ三重奏部門(2018年9月/ドイツ・ミュンヘン)にて、2017年度奨学生の伊東裕さん(チェロ)が「葵トリオ」として第1位を受賞しました。
2018年07月26日(木曜日)
第21回バッハ国際音楽コンクール(2018年7月/ドイツ)のピアノ部門にて、2010,2011,2012年度奨学生の工藤奈帆美さん(ピアノ)が第1位を受賞しました。
2018年07月26日(木曜日)
第13回カール・フレッシュ国際ヴァイオリン・コンクール(2018年6月3日-10日/ハンガリー)にて、2011,2012,2013年度奨学生の長尾春花さん(ヴァイオリン)が第1位を受賞しました。
2018年05月2日(水曜日)
第14回 international competition young virtuosos 室内楽部門(2018年4月16日-4月22日/ブルガリア)にて2017,2018年度奨学生の荒井優利奈さん(ヴァイオリン)が第1位および特別賞を受賞しました。
2018年02月16日(金曜日)
シンガポール国際ヴァイオリンコンクール2018(2018年1月27日-2月8日/シンガポール)にて2017年度奨学生の北川千紗さん(ヴァイオリン)が第2位および聴衆賞を受賞しました。
2017年09月20日(水曜日)
M-Prize国際室内楽コンクール(2017年5月/アメリカ ミシガン州)にて2013、2014年度奨学生の佐藤麻理さん(ピアノ)がウィーンで所属するStratos Quartettピアノ四重奏団で第3位を受賞しました。
2016年12月21日(水曜日)
第1回アジアンサクソフォーンコングレス国際コンクール2016(2016年12月/台湾)にて2015、2016年度奨学生の中島諒さん(サクソフォーン)が第1位を受賞しました。
2016年10月31日(月曜日)
第15回 ビエニャフスキ国際バイオリンコンクール(2016年10月/ポーランド)にて2015、2016年度奨学生の岡本誠司さん(ヴァイオリン)が第2位を受賞しました。
ⒸTakumi Jun
2018年度奨学生のプロフィールや奨学生としての抱負コメントなど
1991年の設立から現在まで支援してきた奨学生のプロフィールや奨学生当時の思い出など